
おしっ、本日は館林ボーイズさんと、2年生・1年生と2試合ずつ、合計4試合を行いました。
ありがとうございました。
2年生の課題は、「投手陣のコントロール」と「打たれない投手」でした。
1試合目は、先発・渡辺から真子、吉田への継投。
渡辺は4回2失点と、しっかり目標をクリアできました。
次の大会での活躍を期待しています。
攻撃面では、「ここで打て」という場面でのヒットが少なかったのが残念でしたが、
繋げる野球を学んでくれれば、大きな収穫です。
1年生は先発・小嶋から花田リオへの継投でした。
小嶋投手は5回2失点と、良い内容でした。
2試合目は、加藤リョウが先発し、4回無失点としっかり抑えてくれました。
試合前には、「昨日の練習でやったことが実戦でできるか試すオープン戦にしよう」と約束して臨みました。
ランナーがいる状況での守備シフト、外野からのカットプレーの入り方、そしてこだわりを持った送球。
さらに、「1点をどう取るか」を自ら考えて臨む打席。
そうしたテーマの中で、今日は良い成果が見られました。
大会まで残り12試合あります。
しっかりと調整を入れていきますので、応援よろしくお願いいたします。