
おしっ、2年・1年はつくば学園ボーイズさんと、小貝川公園球場にて3試合を行いました。
1年生は、今回が2回目の遠征。
まだ遠征には慣れておらず、準備や片付けの面で課題が残りました。
試合では、先発・小嶋から中継ぎ・加藤コウタ、抑え・加藤リョウへの継投。
打線はバカあたりの1番・花澤を起点に先制点を奪取。
一度は逆転されましたが、6回表、相手のミスと打線が繋がり、見事に再逆転。
内容としては、エラー2つ、フォアボール6、ヒット8本と、イマイチな部分もありました。
練習ではケースプレーとサインプレーに特化しているので、その成果をもっと試合で発揮できるよう、
コツコツと継続して取り組んでいきたいと思います。
2年生は、改めてサインの徹底を意識し、打撃へのこだわり、つながる打線、
チームバッティングにおける単打意識を深めていってほしいと感じました。
1試合4打席の重みと、一球勝負への覚悟を胸に戦ってほしいです。
平日の自主練習をしっかり行う「やる選手」になることを求めます。
キャンプインまで、あと2週間。
体調管理を万全に、準備を進めていきましょう。
がんばるぞ、ウラチュウ‼️